馬場 由成 (資源環境化学講座・教授)

主な研究テーマ 研究内容、最近の研究成果および
共同研究・受託研究等の推進状況等
キーワード
貴金属イオンの新規抽出剤および吸着剤の開発とその回収システムの開発

有害重金属イオンの除去・回収剤の開発とその分離システムの構築

環境浄化機能を有する機能性ナノ微粒子の調製とその反応工学的応用

バイオマス資源を利用したゼロエミッションプロセスの創製とその実用化

SPG膜を利用したナノバブルの創製と環境浄化システムの構築


マグネタイトを利用した地下水からのヒ素・アンチモンの除去・回収

カニやエビの殻を利用した貴金属および重金属の高選択的回収・除去

アルキルピリジンカルボン酸による銅の抽出機構の解明

分子インプリント樹脂の創製と貴金属イオンの高選択的吸着など。

液-液界面や固-液界面における化学反応やバイオアフィニティーを利用した貴金属、重金属あるいはアミノ酸やタンパク質の生理活性物質の新規分離材の開発およびそれらの分離プロセスの構築に関する研究を行っている。さらに、ナノからマイクロレベルの分離材料の形態制御および微細孔構造制御に取り組み、上記物質の高選択性吸着剤の開発および新規抽出剤の開発など、資源リサイクルおよび環境保全に関する研究を行っている。これらの研究は、ゼロエミッションプロセス開発を目指した新素材・新技術として注目され、「環境省廃棄物処理等科学研究費」、「宮崎県戦略的地域科学技術振興事業」、「宮崎県環境リサイクル技術開発支援事業」、「文科省科学研究費基盤研究A」、「同萌芽研究」、「科学技術振興機構・実用化のための育成研究推進事業」の研究課題として採択されている。  なお、バイオマス廃棄物を利用した資源循環・環境浄化に関する研究は、平成18−19年の2年間、国際共同研究として展開され、メルボルン大学との二国間共同研究(日本学術振興会)に採用されている。 貴金属イオン

重金属イオン

抽出

吸着

分離プロセス

資源リサイクル

環境保全

バイオマス

SPG

環境浄化

ヒ素

アンチモン

分子インプリント

一覧へ戻る